【未経験からのIT挑戦】「テストエンジニア」から「なりたい自分」になるロードマップを紹介!

未経験からテストエンジニアを目指すロードマップ記事のアイキャッチ 未経験からのIT挑戦!

当ブログではキャリアのスタートに「テストエンジニア」をおすすめしていますが、なかなかキャリアプランがイメージできない方も多いのではないでしょうか?

今回はそんなあなたに向けて、テストエンジニアから「なりたい自分」になる道筋をイメージできるようロードマップを提案します!

💡 テストエンジニアのお仕事について気になる方はこちらの記事がおすすめです!

「未経験、他業種」から「テストエンジニア」を目指すロードマップ

💡POINT : 完全未経験、かつPC操作が苦手な方を対象としています。

今回はざっくりと「テストエンジニアになるまでのロードマップ」と「テストエンジニアになったあとのロードマップ」のふたつに分けて紹介します。

まずは「テストエンジニアになるまでのロードマップ」を確認していきましょう!

テストエンジニアを目指す10STEP!
  • STEP1
    PCを用意しよう!

  • STEP2
    PC操作に慣れよう!

  • STEP3
    テキストエディタを導入しよう!
  • STEP4
    表計算ソフトを使ってみよう!
  • STEP5
    キーボードショートカットを使いこなそう!

  • STEP6
    業務で利用する可能性が高いサービスに触れてみよう!
  • STEP7
    IT全般に役立つ基礎知識を学ぼう!
  • STEP8
    求人サイトと転職エージェントに登録して自分に合った仕事を探そう!
  • STEP9
    履歴書、職歴書を作ろう!
  • STEP10
    いざ面接!

それではひとつひとつのステップについて説明してきます!

STEP1. PCを用意しよう!

  • 中古のWindows10ノートPCなどを用意する ※おすすめはThinkPad。

他のステップでは基本的にお金はかかりませんが唯一の出費です。
面接や履歴書等の作成でも使うので、できるかぎり用意してください。
とりあえず安いものでいいです。購入場所のおすすめはBe-Stock。

持っている人はスキップ可。

STEP2. PC操作に慣れよう!

  • 「寿司打」などのサービスでタッチタイピングの練習
  • スマホで利用しているサービスをPCで利用してみる

若い世代は使用経験がスマホやタブレットに偏っていて、PCを触っていない人が意外と多いのですが、みなさんはどうでしょうか?
PCはこれからずっと付き合っていくことになるので、慣れておけるといいですね。

ご自身のスキルに合わせてスキップ可。

STEP3. テキストエディタを導入しよう!

  • VScodeやサクラエディタなどを導入
  • テキストエディタを日常的に使って操作に慣れる

「テキストエディタ」とは「メモ帳」などの文書作成のためのソフトウェアのことです。ITエンジニアは文字を入力する機会が多いので、使いやすいテキストエディタを導入して操作に慣れておきましょう!

ご自身のスキルに合わせてスキップ可。

STEP4. 表計算ソフトを使ってみよう!

  • 「Excel」もしくは「Googleスプレッドシート」を利用してみる
  • 「COUNTIF」、「SUM」などの基本的な関数を使ってみる
  • 「条件付き書式」、「検索と置換」を使ってみる
  • 多人数でファイルを編集する場合の基本マナーを調べてみる
  • 分からないことがあった場合の調べ方について知る

表計算ソフトは本当に使うことが多いので、少し気合を入れて慣れておきましょう!

STEP5. キーボードショートカットを使いこなそう!

  • PCの基本的な操作を覚える:上書き保存、操作をひとつ戻す/進める、全選択、検索
  • ツール特有の操作を覚える:ブラウザのタブ切り替え、シート切り替え

「ショートカットキー」を使う利点は「時短になる」というだけではありません。キーボードから手を動かさずに作業を続けられることで「思考が途切れづらくなる」というのも大きな利点です。

STEP6. 業務で利用する可能性が高いサービスに触れてみよう!

  • Wikiソフトを使ってみる : Notion
  • プロジェクト管理、バグ管理ソフトを使ってみる: BackLog
  • チャットツールを使ってみる : Slack
  • デザインツールを使ってみる : Figama

IT業界で使われているサービスは、現場によってさまざまです。ただ、「千差万別」というほどではなく、利用する可能性が高そうなサービスはある程度絞ることができます。

ご自身のサービス利用経験に合わせてスキップ可。

STEP7. IT全般に役立つ基礎知識を学ぼう!

  • ソフトウェア開発の流れについてざっくり知る
  • ソフトウェア開発において考えるべきことについてざっくり知る

今後どんなキャリアを選ぶ場合でも知っておくべきIT基礎です。
「ITパスポート」という資格の範囲から、必要な情報を抜き出して勉強しましょう。
※「ITパスポート」という資格を取っても評価される可能性はかなり低いと思います…!どちらかというと、「自学自習ができる」とか「業界に興味があって自分で調べた」というところをアピールしたいですね。

このロードマップの中ではかなり難しいので、ご自身の余裕に合わせてスキップ可。
別記事で詳細にガイド予定です!

STEP8. 求人サイトと転職エージェントで自分に合った仕事を探そう!

  • 求人サイトでテストエンジニアの求人を探す
  • 転職エージェントに登録してテストエンジニアの求人を探す

転職エージェントは、自分の市場価値をはかるために今後も有用なので登録しておくことをおすすめします。

STEP9. 履歴書、職歴書を作ろう!

  • 履歴書をPCで作成する
  • 職歴書をPCで作成する

履歴書と職歴書など、面接時に必要な書類はPCで作成してPDF出力するなどしましょう。
手書きだから落とされるということは無いですが、最近はあまり手書きのものは見かけないので悪目立ちしてしまうかもしれません。
テストエンジニアを目指す場合、職業柄か誤字脱字はとても嫌われるのでしっかり書きましょう!

STEP10. いざ面接!

  • 面接の事前準備をしておく
  • これまでの成果をぶつけよう!

未経験の業界での面接は、何を聞かれるのかも想像がつきづらく不安だと思います。
ただ、当ブログでお伝えする内容を参考に事前準備をしっかりしていただければ、あとは「嘘をつかない」ことぐらいを気を付ければ大丈夫です。
面接での嘘は指摘されずともバレていることが多く、採用されたとしても微妙な印象のままになってしまうなんてこともあるので注意です。




以上が「テストエンジニアを目指す10STEP」です。

結構道のりが長いように思えたかもしれません…。が、一部のSTEPはスキップ可としているので、少ない場合は5つの工程になります。

そもそも「未経験歓迎」の求人にここまで準備しなくてもいいのでは?と思った方もいるかもしれません。それでも私は「事前準備はしっかりとしておいたほうがいい!」と考えています!こちらの理由はまた別の記事でご紹介しますね。

また、それぞれのステップについての具体的な説明についても別の記事でお伝えしていく予定です!

ひとまず、今回おさえてほしいポイントとしては「テストエンジニア」としての専門的な内容の事前学習は一切必要ない、ということです。

PCの基本操作や知識について「自分だけ苦手なんじゃ…」と思っている方には「知らない人や苦手な人は想像以上にたくさんいる」ということをお伝えしておきます…!

テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ

💡POINT : テストエンジニアになったらまずはスキルアップして昇給、昇格を目指そう

テストエンジニアとしてレベルアップするための10STEP
  • STEP1
    分かりやすく、簡潔な文章を書けるようになろう!
  • STEP2
    テスト系資格を取ろう!
  • STEP3
    文字コードやCSVなど、実戦での必須知識を学ぼう!
  • STEP4
    タスク管理を制して仕事の質、速度を改善しよう!
  • STEP5
    表計算ソフトを使いこなしてデータを分析しよう!
  • STEP6
    HTML、CSS、Javascriptで簡単なWebページを作ってみよう!
  • STEP7
    プログラミングに入門してみよう!
  • STEP8
    クライアント、サーバー、データベースについて知ろう!
  • STEP9
    テスト設計の経験を積もう!
  • STEP10
    興味の範囲を広げよう!

この記事ではざっと全体像だけ眺めてみてください。なんとなくイメージができればそれで問題ありません!

「テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ」について詳しく知りたい方は「【テストエンジニア】転職後の働き方をイメージしてみよう!【レベルアップを目指すロードマップ】」を読んでみてください!

さらにその後について

この後はなりたい職種に向かってそれぞれ別の道筋を歩んでいくことになります。

よくある例としては…
  • テストエンジニアのスペシャリストを目指す!
  • Webフロントエンドのプログラマーを目指す!
  • Webサーバーサイドのプログラマーを目指す!
  • スマホアプリのプログラマーを目指す!
  • Webデザイナーを目指す!
  • プロジェクトマネージャーを目指す!
  • 企画職などビジネスサイドを目指す!

などなど。

これらは副業としての選択肢にも入ってきますし、フリーランスのエンジニアになることも視野に入ってくるかもしれません。

また、実際に働きながらあなたが目指す職種で活躍している人を見ることで、未経験の状態である現在よりも、精度高くキャリアを選ぶことができるはずです。

まとめ

今回は「未経験、他業種からテストエンジニアを目指すロードマップ」、「テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ」についてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか?

量が多く、やや専門的な話題もあったので読むだけで大変だったかもしれません。

IT業界への転職を目指す今の段階ではなんとなくでも大丈夫なので、「なりたい自分」を目指すための道筋がイメージできるようになってくれていると嬉しいです!

💡 その後のロードマップの詳細については

また、この段階で資産形成も始めることをおすすめしていますので、こちらも読んでみてください!
 ⇒ (記事作成中)資産形成についてはこちら

タイトルとURLをコピーしました