以前『「テストエンジニア」から「なりたい自分」になるロードマップ』と称して、未経験の状態からテストエンジニアに転職するまでの道のりについてお伝えしました。
💡 関連記事
ただ、実際には「転職してからが本番」なのは言うまでもありません。
そこで当ブログでは、未経験でIT業界を目指す皆さんに下記のような、「なりたい自分」になる道筋をおすすめしています!
- STEP1まずはIT業界に乗り込もう!
とにもかくにもIT業界に入ってしまいましょう。2~3年頑張れば、未経験の状態では候補から外すしかなかった「経験2年以上」などの求人が全て選択肢に入ってきます!
キャリアのスタートはテストエンジニアがおすすめ! - STEP2IT業界で給料を稼ぎながら経験を積もう!
働く理由は人それぞれですが、安定してお金を稼げるということは多くの人にとって重要だと思います。未経験で仕事を始めた場合、給与は低めに設定されていることも多いかと思いますので、まずは経験を積んでベースの給与を上げることを目標にしましょう!
この記事で解説します! - STEP3更なるスキルアップを目指そう!
STEP2の途中から、テスト特有の知識ではなく、IT全般の知識が必要なタイミングがやってきます。これらは別職種を目指す場合に役立ちますし、テストエンジニアのスペシャリストを目指していく場合にも大いに役立ちます!
別の記事で解説予定です!
今回の記事ではSTEP2の「IT業界で給料を稼ぎながら経験を積もう!」という部分についてお伝えしていきます!
テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ
💡POINT : テストエンジニアになったらまずはスキルアップして昇給、昇格を目指そう!
- STEP1分かりやすく、簡潔な文章を書けるようになろう!
- STEP2テスト系資格を取ろう!
- STEP3文字コードやCSVなど、実戦での必須知識を学ぼう!
- STEP4タスク管理を制して仕事の質、速度を改善しよう!
- STEP5表計算ソフトを使いこなしてデータを分析しよう!
- STEP6HTML、CSS、Javascriptで簡単なWebページを作ってみよう!
- STEP7プログラミングに入門してみよう!
- STEP8クライアント、サーバー、データベースについて知ろう!
- STEP9テスト設計の経験を積もう!
- STEP10興味の範囲を広げよう!
最初の「テストエンジニアを目指すロードマップ」より少しだけ本格的になっていますが、ひとつひとつ説明していきます!
※後半は少し専門的な内容も出てくるので、ご自身の現在のスキルに応じてさっと目を通すぐらいでも大丈夫です。
STEP1. 分かりやすく、簡潔な文章を書けるようになろう!
- 字下げなどを含む、文章作成の基本を知る
- メールの書き方、不具合報告の書き方について学ぶ
- 報連相の心構えを知る
STEP2. テスト系資格を取ろう!
- 「JSTQB FoundationLevel」を取得する
- 「IVEC テスター」を取得する
STEP3. 文字コードやCSVなど、実戦での必須知識を学ぼう!
- 文字コードについてざっくり知る ※Shift-JISとUTF-8について
- Excelやテキストエディタで文字コードを変更する方法を知る
- CSVの書式や用途について知る
- CSVを編集する方法を知る
STEP4. タスク管理を制して仕事の質、速度を改善しよう!
- 「緊急度・重要度のマトリクス」でのタスク管理手法を知る
- 「ブレインダンプ」で効率を上げる手法を知る
- 「KPT」を実施してタスクを精査する方法を知る
STEP5. 表計算ソフトを使いこなしてデータを分析しよう!
- 予定されている作業の「作業時間の見積もり」を作成し「実績」を残す : 自分の見積もりと実績の差分について分析する
- テスト実績についてピボットテーブルなどを利用して分析する
STEP6. HTML、CSS、Javascriptで簡単なWebページを作ってみよう!
- 簡単なHTMLを書いてみる
- CSSでスタイルを当ててみる
- Javascriptでボタンクリック時の動作を実装してみる
- ブラウザ開発者ツールで確認できる情報について知る
STEP7. プログラミングに入門してみよう!
- コマンドプロンプトやターミナルを使えるようになる
- 開発が実際に何をしているのかを体験してみる
- 言語の入門書を一冊読んでも何も作れないことを知る
STEP8. クライアント、サーバー、データベースについて知ろう!
- クライアント、サーバー、データベースの役割について調べてみる
- 「CRUD」が何かについて調べてみる
- APIで通信について学ぶ、APIを叩いてみる
- XAMPPなどのツールでサーバーを立ててみる
STEP9. テスト設計の経験を積もう!
- テスト設計ができるようになる
- 開発資料やこれまでのテスト実績を基にテスト観点について議論できるようになる
STEP10. 興味の範囲を広げよう!
- 色々なアプリやサービスを触ってみる
- 技術ブログに書いてあることを実際にやってみる
- 興味を持ったことを上長などに伝えて、新しい経験に繋げようとしてみる
ここまでが「テストエンジニアとしてレベルアップするための10STEP」でしたが、いかがでしたでしょうか?
「思ったよりも難しい内容は無い」と思ったかもしれませんし、「ワケガワカラナイヨ!」となった人もいるかもしれませんね…。
今回のロードマップを難しいと感じるかどうかは、現時点のIT系の知識量に左右される部分ですが、私の見解としては「すべてをゼロから一定以上のスキルに持っていくのはそれなりに骨が折れる」といったところです。
また、こちらのSTEP10あたりから一気に世界が広がります。今まで選択肢に入らなかったことが一気に選択肢として現実味を帯びてくるのがこのころで、テストエンジニアとしての未来も広がりますし、それ以外の職種への足掛かりも見えてきます。
これらの各ステップについても各記事でひとつひとつお伝えしていきますので、ぜひそちらの記事も読んでみてくださいね!(鋭意作成中です…!)
テストエンジニアでもっとレベルアップしたい!
当ブログでは未経験でテストエンジニアになったあと、ひとまず「テスト設計」と「テスト実行管理」ができるようになることを目標に置いています。そして、今回ご紹介した「テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ」については「テスト設計ができるところまで」を対象としています。
ここから先は
- プログラマーを目指したい!
- デザイナーを目指したい!
など多様な道がありますが、実は「テストエンジニア」という枠組みの中でも目指していける選択肢があるので、少しだけ紹介しようと思います!
それぞれについて詳しくご説明はしませんが、ここではテストエンジニアの中でも専門性を突き詰めていくことは十分に可能だということを知っていただければと思います!
まとめ
さて、今回は「テストエンジニアとしてのレベルアップを目指すロードマップ」として、未経験からテストエンジニアになったあとに昇給昇格を目指していく道筋をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ここで紹介したロードマップの各ステップについても、今後くわしく解説していきますので、ぜひそちらも読んでみてください!